

アジア福祉教育財団「第43回 日本定住難民とのつどい」で表彰していただきました
公益財団アジア福祉教育財団様主催「第43回 日本定住難民とのつどい」において、NPO法人PEACE表彰していただきました。 表彰理由は、「2012年に日本に定住したミャンマーの少数民族を支援する団体として発足して以来、ミャンマーにつながりのあるすべての人々が、平和で安全な生活を営めるように相互扶助活動を行っている。同胞のニーズに応じて、成人対象の日本語教室、子ども対象のミャンマー語教室、デジタルスキル講座を開講し、古くから在住する者とニューカマーをつなぎ合わせ、よりよい生活環境と文化継承を両立させた活動に力を入れている。また、生活困窮者への食料配布や生活相談、就職相談等といった福祉活動を展開し、同胞から厚い信頼を受けている」です。
これまでにご支援いただいた皆様に心よりお礼を申し上げますとともに、今後もご指導のほど何卒よろしくお願いいたします。 」


2022年度の日本語教室(2022年11月6日)
皆さま、いつもお世話になっております。 今日は、PEACEの日本語教室Cクラスのご紹介です。 多くの皆さんが忙しい中で、真剣に学んでいます! 2022年11月6日(日)


2022年度の日本語教室(2022年10月16日)
皆さま、いつもお世話になっております。 2022年度もPEACEの日本語教室では多くの皆さんが学んでいます。
忙しい中で、真剣に学ぶ姿には本当に勇気づけられます。 皆さん、一緒に頑張りましょう。 2022年10月16日(日)